top of page
トラクター4
目黒駅前
全国代表者会議3
高島平駅
高島平駅
IMG_0055
原発反対2
原発反対3
ずんずん街宣
IMG_9344
IMG_0114
PXL_20250204_090314471_edited
IMG_9344
PXL_20250204_090721604.NIGHT
おもちゃで遊ぶ子供
市民と野党の共闘

いまこそ社民党、社会民主主義の出番です。

社会民主主義の主体はあなたです。

変わるのは私たち、変えるのも私たち。

ともに手をとり、平和・自由・平等・共生という光で新自由主義の夜を終わらせましょう。

キックオフ集会.png

2025年7月の参議院選挙について、社民党は弁護士の「西みゆか」さんを東京選挙区の予定候補として公認決定しています。

西みゆか キックオフ集会
4月5日(土)午後2時から
全水道会館大会議室 (JR水道橋駅・都営三田線の水道橋駅)
ゲストとして、佐高信さん、杉浦ひとみ弁護士が参加してくださいます。
西みゆかさんの人柄を、政策を知ることができる機会です。

ぜひ、ご参加ください!

大会宣言

 

本日、私たちは社会民主党東京都連合第33回定期大会を開催し、今夏行われる参議院議員選挙の闘争方針と新たな運動方針を決定しました。

 

 今の日本の社会情勢は、今後どこまで悪化するのかという不安ばかりが増大するほど、深刻な課題が山積しています。上場企業の昨年の決算が、史上空前の純利益をあげる一方、賃上げをはるかに上回る物価高騰により、市民のくらしは困窮を極めています。非正規雇用等による若者の将来への不安は、少子化を加速させています。相次ぐ震災、気候変動による自然災害により、特に過疎地域の被害は甚大です。長年の自民党の高度経済成長政策により、人口は都市部に集中し、地方の超高齢化、都市基盤整備の遅れは、災害復興を困難にしています。

 更に、大規模な道路陥没や森林火災など、人命にかかわる非常事態が続発しています。これらの事態は、道路管理の民営化や営林署の大幅削減など、公共財の維持管理費の削減に起因しています。長年の自民党政権の利益優先政策が、人々の命と生活を危うくしています。

 こうした市民生活の窮状を、政府はどれほど重く認識できているのでしょうか。税金を浪費する余裕など1ミリもなく、ましてや軍拡や原発推進に使う意義や道理は全くありません。今こそ税と社会保障の制度を根本から見直し、セーフティーネットの拡充を徹底させて、若者をはじめ全ての世代が安心して未来へ進める社会基盤を立て直す時です。しかし自公政権は相変わらず、自らの権力維持と政局上の駆け引きに汲々とし、大企業や高額所得者優遇の税制改正で勢力を維持・回復しようとしています。このような政権に国政運営を任せ、憲法改悪に王手をかけさせることは断じて許されません。

 大企業の顔色を窺うこともなく、アメリカの傍若無人な政治劇に一喜一憂することもなく、堂々と「反戦・平和」を訴えられるのは社民党をおいて他にありません。われわれ社民党が国政政党の立場を失えば、国政の場で正論を述べるものが消滅します。「比例区2%以上」「3議席以上」を確保しなければならない今夏の参院選は、これまで以上に厳しい闘いが予想されますが、私たちは必ずやこの試練を克服して真のリベラル政治を実現させましょう。憲法を変えるのではなく、憲法の精神を日々の生活の中で活かしましょう。社民党は権力争いに終始する非民主的な自公政治にピリオドを打ち、市民一人ひとりの幸福追求権を守るために全力で闘います。

 このことを全都民、そして平和・人権・福祉を求める全ての人びとにお誓いして、私たちの大会宣言とします。

 

2025年3月23日

社会民主党東京都連合 第33回定期大会

統一自治体選挙の結果について

 

 4月16日告示23日投票で、統一自治体選挙が行われました。

 社会民主党東京都連合は8人を公認、7人を推薦し、選挙を戦いました。多くのみなさまのご支援をいただきましたことに、心から感謝申し上げます。

 各選挙区ともに、従来になく多くの立候補者があり激戦となりました。結果として、公認4名、推薦3名の当選となりました。社民党東京都連合にとって大変厳しい結果となりました。とりわけ現職候補の惜敗は痛恨の極みであり、社民党支持者のみなさまに、大変申し訳なく思っております。

 

 しかし、平和と基本的人権を標榜する政党として、活動を休むことはできません。地域の中で、また東京全体で、憲法改悪を許さない行動をはじめ、子育て、教育、介護、労働、貧困問題など、暮らし全般にわたる課題について、積極的に取り組んでまいる所存です。

 今後とも、社民党へのご支援をお願い申し上げます。

 2023年4月25日  社会民主党東京都連合 代表 青山 秀雄

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

ご入党はこちら:https://sdp.or.jp/join/

ご寄付はこちら:https://sdp.or.jp/donation/

サポーター登録はこちら:https://sdp.or.jp/sdp-supporter/

お問い合わせ

社民党東京都連合

〒164-0003 東京都中野区東中野1-50-2 オクト森ビル 4F

03-3363-9311

bottom of page